44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2019-12-12 令和元年第5回定例会(第3号12月12日)

また、点字ブロック整備された歩道にしても、物を置いて塞がれているものもあったりします。幾ら整備しても使う私たち、市民の気持ちがそうでないと意味がないと私は思っています。  そこで質問です。  ユニバーサルデザインの意義を知ってもらうために、ユニバーサル条例の制定も検討するなどの取り組みができないか、市長に伺います。                 

富山市議会 2019-12-04 令和元年12月定例会 (第4日目) 本文

歩道には点字ブロック設置されております。以前は富山でも、ホテルの前の点字ブロックをいつも待機する車がまたいでいるというようなことが見られて御注意申し上げたところ、今、それはなくなっております。  気づきというのは非常に大事だというふうに思っています。先般、歩道を歩いておりますと、レンタカー会社駐車場から車が出てきて、歩道、私の前を塞ぎました。

富山市議会 2018-06-05 平成30年6月定例会 (第5日目) 本文

呉羽駅近くにある富山市民芸術創造センター──以下芸創センターと略します──を利用されている全盲の視覚障害者の方とそのお仲間から、点字ブロックが全くない。入り口上の斜めの鉄骨で頭をぶつけたとお聞きし、本年3月議会総務文教委員会改善を求めました。そして本年5月2日、現地で御本人と盲導犬、御家族、友人、担当課、所長さんらに立会いをしていただきました。  

滑川市議会 2017-12-19 平成29年12月定例会(第3号12月19日)

また、それにあわせまして、駅周辺も含むバリアフリー化歩道にある点字ブロックなどの整備、最近ちょっと駅から離れたところですけれど、中央公園信号を待っているところにも、点字ブロックが長い間剥がれたまんまほったらかしになっているといったところもあります。そういったものもなるべく手早く整備して、どんな体の不自由な方でも安心してあのあたりを交通できるようにしていただきたいと思います。

黒部市議会 2017-12-12 平成29年第5回定例会(第2号12月12日)

〔4番 川本敏和君起立〕 ○4番(川本敏和君) それでは、3点目に市街地歩道等、視覚障がい者誘導用点字ブロック誘導ブロックが途中でない場所がありますが整備が必要ではと考えます。これらについて都市建設部長にお伺いします。              〔都市建設部長 河田 勇君挙手〕 ○議長新村文幸君) 都市生活部長河田 勇君。              

黒部市議会 2017-12-05 平成29年第5回定例会(第1号12月 5日)

また、課題は   (3)市街地歩道等の視覚障がい者誘導用点字ブロック誘導ブロックが途中で      無い場所があるが整備が必要では   (4)本市歩行者用信号機に視覚障がい者用信号機設置が必要と考えるが、そ      の設置状況は   (5)本市公共施設バリアフリー化ユニバーサルデザインに配慮した整備状況      は   (6)障がい者福祉サービス分野実施計画として位置づけられている

小矢部市議会 2017-06-15 06月15日-02号

また、館内においては見やすい案内表示、あるいは点字ブロックを設け、誰にでも利用しやすい環境とするものであります。 また、1階出入り口付近喫茶コーナーとともに、雑誌などの閲覧コーナーを配置することにより、誰でも気軽に立ち寄れる雰囲気を創出するとともに、長時間の滞在を可能とすることから、高齢者などの交流の場としても活用されることを大いに期待しているところでございます。 

射水市議会 2016-09-09 09月09日-03号

信号交差点における音響装置つき信号機あるいは点字ブロックなどの設置など、視覚障害者が安全に通行できるための配慮について、どのような考えで取り組みが進められているのか、お尋ねいたします。 第3の質問は、庄川の洪水対策についてであります。 台風10号によって東北や北海道は豪雨に見舞われ、大きな被害を受けました。

富山市議会 2015-12-02 平成27年12月定例会 (第2日目) 本文

集合場所などに点字ブロックがあり、たまたま点字ブロックの上に集まってしまったり、たむろしたりということも経験しております。そういう些細なことから意識をしていくことが大事だと思っています。  障害を持った方が来られたらよければいいということではなくて、そもそもそこに立たないということも心がけていくべきだと思っております。  

高岡市議会 2011-03-04 平成23年3月定例会(第4日目) 本文

その方がおっしゃるには、最近の高岡市の歩道は昔からある黄色の点字ブロックではなく、景観を意識されているのか茶色などの弱視の方には識別しづらい物がふえてきているとのことでした。  そこで1点目として、歩道点字ブロックの色など、高岡市内現状はどのようになっているのかお示しください。

黒部市議会 2010-06-14 平成22年第3回定例会(第2号 6月14日)

視力障害者点字ブロック、信号などは、どのようにするかなどを検討することだと考えますが、答えてください。  次に、農業基盤整備事業自然環境についてであります。  生産者の顔が見える農業はもとより、これからは、安全・安心のコメや野菜がどれだけ自然環境に恵まれた地で生産されているかが重要な要素になってくると思います。

黒部市議会 2010-06-07 平成22年第3回定例会(第1号 6月 7日)

視力障害者点字ブロック等はどのようになるのかなど      を検討することだと考えるが    (4)庁舎建設によって、市民生活行政サービス等に負担を負わせる      ことがあってはならないと思うが   2 農業基盤整備事業自然環境について    (1)農業を続けて行くためには、農業基盤整備事業も重要なことであ      る。

滑川市議会 2009-09-07 平成21年 9月定例会(第3号 9月 7日)

施設老朽化及び改善ということで、昨年度におきまして、ファミリーハウス脱衣室の床、天井、壁の張りかえなどのほかに、利用者の利便を図るという観点から、入り口点字ブロック手すり設置いたしましたし、2階浴場へ上がっていただくために昇降機設置トイレ洋式化等、大規模なリフレッシュ工事を行ったところでございます。  

魚津市議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第3号) 本文

2点目として、視覚障害者用点字ブロック、音声誘導装置設置について伺います。  交通バリアフリー法施行等もあって、最近はJR魚津駅周辺バリアフリー化推進され、視覚障害者用点字ブロックを含む誘導用床材も以前よりも整備されています。  しかし、視覚障害者の方から次のような声がありました。